※本ページはアフィリエイト広告を利用しています

ファッション PR

墓参りの時間帯が知りたい!送り盆や迎え火の時は何時がベストなの?

お墓参り、時間、何時、送り火
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お墓参りの時間帯は何時頃がベストなのでしょうか?

夕方頃に行って親族に注意されてしまった…という体験談も少なくないようです。

お盆も近いので、送り盆などのお墓参りの時間帯もご紹介していこうと思います!

お墓参りは何時にいくといいの?

お墓参りは、出来るならば午前中が良いとされているようです。

しかし、お墓参りをするという行為自体がとても大切なことなので、あまり神経質になる必要はないかと思います。

では、なぜ午前中が良いとされているのでしょうか?

個人的な用事を優先するのではなく、仏様を優先することでご先祖様を供養する上で大切だとされているようです。

時間に余裕があるときは、お墓参りは午前中にした方が良いかも知れませんね。

お墓参り、時間、何時、送り火

先ほども書きましたが、基本お墓参りに行ってはならないと禁止されている時間帯はありません。

しかし、気をつけるべき時間帯というものはいくつかあります。

  • 霊園の開園時間内かどうか
  • 照明の少ない夜の霊園は危険であること
  • 夕方のお墓参りは年配の方には好印象を与えないこと

の、3つです。

特に3つ目の、年配の方の考え方ですが、親族などの付き合いもあるとなるとかなり気にするべきポイントなのではないかと思います。

また、夜は魑魅魍魎(ちみもうりょう)という化け物の時間とも言われています。

特に言い伝えなので、化け物が出る!と不必要に怖がることはありませんが、安全面を考慮して今も浸透しているようなので、暗い時間帯のお墓参りは避けた方がいいと思われます。

次の項目では、特にお盆のお墓参りに適切な時間帯についてご紹介していきます。

送り盆、迎え火は何時がベスト?

お盆のお墓参りには「お迎え」「見送り」の2回行うことが理想とされています。

他にも「迎え火」や「送り盆」といった違う言い方もありますが、根本の意味は同じです。

まずお迎え、つまり迎え火ではお盆の最初の日に、ご先祖様を家の仏壇まで案内するという意味合いがあります。

このお迎えのお墓参りはできる限り早いほうが良い、とされています。

こちらも前の項目と同じで、午前中が最も適切な時間帯と言えそうですね。

そして送り盆ですが、こちらはご先祖様をできるだけ長く引き留めることがよいとされているので、午後3時~午後7時の間にお墓参りをする方が多いようです。

特に多い時間帯は、午後3時から午後5時とのことでした。

夏なので暗くなるのはゆっくりですが、午後6時あたりまでには行った方がいいかもしれませんね。

もし、遠方からお墓参りに来たということであれば無理をして2回行く必要はないようです。

一般的には、午前中が良いとされていますが、余裕のない気持ちや様子でのお墓参りではご先祖様が心配してしまうかも知れません。

お墓参りをする、そしてその気持ちを最優先にして、自分の余裕のあるときにお墓参りをすることが大切といえますね!

お墓参り、お盆、行けない時、対処法、代行
墓参りに行けない!お盆以外でいつでもいい?いつまでに行くべき?ご先祖様や、故人の魂が現世に帰ってくると言われるお盆の時期、新型ウイルスの影響や遠方だからと、行けない理由が多くあると思います。 ...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!