ネット環境が整っていればスマホやタブレットでどこでも動画が見られる時代。
初めての一人暮らしでテレビを買おうか、狭い部屋だしやめようかと悩む人もいますよね。
若者のテレビ離れしているといわれているといわれている中で、実際どのくらいの割合の人がテレビを買わない・テレビを必要ないと感じているのでしょうか。
- 意外となくても暮らせる家具ランキング1位はテレビ
- 一人暮らしでテレビが必要ないと感じている割合と理由
- テレビの代用にプロジェクターを利用する人も増加
一人暮らしでテレビを買うか買わないか迷っている方は参考にしてみてくださいね。
一人暮らしでテレビを買わない割合はどのくらい?
不動産・賃貸紹介のat homeが行った調査によると、このような結果になりました。
電化製品で「テレビ」を現在持っている人は78.3%と8割近くいるのに対し、最低限必要だと思う人は59.4%と6割にとどまりました。一人暮らしの社会人にとって、「テレビ」や「テレビ台」は幸せに生活するための必須アイテムではなくなっているようです。
at home
意外となくても暮らせる家具ランキング1位がテレビになりました。
2割の人がテレビを買わない・いらないということになります。
一人暮らしの人がテレビをいらないという背景にはミニマリスト、またはミニマリストになりたい人たちが荷物を持たない主義だということがわかりました。
一人暮らしでテレビを置かない・いらない人の理由は?
- NHKが来てもはっきり断れる(受信料を支払わくて済む)
- 狭い部屋にテレビを置くと邪魔になる
- 見たいテレビ番組がない
- 見たいところだけみたいのにCMが鬱陶しい
- スマホでTVerやYoutubeを観れるのでTVは必要ない
- 金銭面的にもテレビは後回し
などが挙げられました。
ネット環境も整った今の時代ならではの回答ですね。
テレビがなくてもTVerでテレビ番組をスマホやタブレットで見れますし、TVerは無料で見れるのでコスパが良いです。
Youtubeは広告をスキップできるのがとても便利でいいところ
TVerはテレビと同様CMが入ってきますが追加課金などの課金制ではないのでYoutubeと同様、安心して視聴できます。
一人暮らしで利便性を考えるとどうしても都心や駅近物件の多くが、1Kなどの狭い間取りになってしまいます。
その中で自分が快適に過ごせるスペース確保も必要になってきますから、とても堅実的な回答ではないでしょうか。
テレビの音があると集中できないといった回答の反面、一人暮らしなので音がないと寂しい感じるという回答もありました。
狭い部屋だから置きたくない人には、壁掛けタイプのテレビもありますよ。
しかし、テレビ以外の代用品を用いるという選択肢もありますのでご紹介していきます。
テレビの代わりにスマホやタブレットの視聴で十分?
テレビを買わない代わりにスマホやタブレットを活用している人以外には、プロジェクターを使っている人もいます。
プロジェクターは地上波放送やBSが見られるんですよ。
プロジェクターなら接続するだけで見れますし、場所を取らないのでスッキリします。
そのうえ、DVDプレイヤーがあれば好きなときにドラマや映画を見れますし、スマホやタブレットよりも大画面で視聴できます。
テレビゲームもプロジェクターでできるので、「テレビ」を買う必要がなくなってきたといえます。
しかし映像の解像度はテレビに劣り、明るい部屋では見えにくいというデメリットがあります。
ゲームや映画を楽しみたい方にとっても、プロジェクターは大画面で楽しむことができるので迫力はあります。
オンラインゲームを楽しむ場合、遅延が少ないプロジェクターを選ぶといいですよ。
商品を購入するときに何に重きを置くかは人によって異なりますが、スペースを取りたくない人にとってはプロジェクターは最適でしょう。
まとめ
意外となくても暮らせる家具ランキング1位に選ばれた背景には、ネット環境が整った現代ならではでした。
モノが多いとそのぶんスペースを取りますし、費用も掛かります。
情報はテレビがなくてもテレビ番組を見れるモノで代用できるので、ぜひ参考にしてくださいね。